「全日本女流アマチュア囲碁選手権大会」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MarkⅡ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''全日本女流アマチュア囲碁選手権大会'''(ぜんにほんじょりゅうあまちゅあいごせんしゅけんたいかい)は、[[囲碁]]のアマチュア女流棋士日本一を決める大会。

== 概要 ==
1959年から開催。略して'''女流アマ選手権'''とも呼ぶ。入賞者の他、殊勲賞、敢闘賞を選出する。また優勝者は[[全日本アマチュア本因坊戦]]、[[朝日アマチュア囲碁名人戦]]([[朝日アマ囲碁十傑戦]])への出場資格を得る。31-40回の優勝者は、[[ヨコハマ相鉄杯世界女流アマチュア囲碁選手権]]への出場権を得た。
 
*主催 [[日本棋院]]
10 ⟶ 13行目:
小中学生の代表選手も多く、出場後に院生となった者も少なくない。
 
優勝後に院生やプロ試験を経てプロ[[女流棋士 (囲碁)|棋士]]となった選手としては、[[小川誠子]]、宮下鈴枝、佐野久仁子、金艶、大沢奈留美、[[富紅梅]]、潘坤鈺、[[中島美絵子]]、向井芳織がいる。また[[小西和子]]は27回に3位で敢闘賞、[[知念かおり]]は30、31回にベスト16、[[小林泉美 (棋士)|小林泉美]]は31回に選手宣誓を務めベスト32、[[梅沢由香里]]は37回に3位の記録を残している。
 
==過去の優勝者==