「ロードマップ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Natalina (会話 | 投稿記録)
m +tmp(PDFlink),cl
1行目:
{{Otheruses|未来予測|地図|道路地図}}
 
'''ロードマップ'''(''Technology roadmap'')とは、未来技術予測、未来科学予測の一種で、未来における科学技術の進展を予想し、具体的に達成目標や優先順位、達成した場合の社会的な波及効果を示した書物である。ロードマップを作成することによって、
全世界の科学者、技術者に「○○年までにXXを達成せよ」という[[ノルマ]]を(暗に)課すし、方向付けが行えると
同時に、一般大衆に、「あとどのくらいでどのようなことができるようになるだろう」というビジョンや公約を
示すことが出来る。もともとは [[道路地図]]に由来する。
10行目:
ロードマップを作成することによりトップダウン形式で選択と集中が出来る反面、多様化が阻害されるという見方もある。
 
国際半導体ロードマップの公約は比較的守られているとみて間違いなく多くの関連組織に多大な影響を<ref>http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/989/989-04.pdf</ref>
<ref>{{PDFlink|[http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/989/989-04.pdf 国際半導体技術ロードマップに関係する研究開発活動]|99.3KB}} </ref>
与えているが、どの程度公約が守られているか、どの程度影響を与えているかは、ロードマップ次第である。
 
== 参考文献 ==
<references />
 
== 関連項目 ==
*[[ムーアの法則]]
 
== 外部リンク ==
*[http://strj-jeita.elisasp.net/strj/ 半導体ロードマップ専門委員会](日本語)
 
{{DEFAULTSORT:ろーとまつふ}}