「国津橋」の版間の差分

大阪、安治川に架かっていた橋
削除された内容 追加された内容
新しいページ: ''''国津橋'''('''くにつばし''')はかつて大阪市西区 (大阪市)に存在していた橋の名前である。 江戸時代、[[淀...'
(相違点なし)

2008年4月14日 (月) 03:24時点における版

国津橋くにつばし)はかつて大阪市西区に存在していた橋の名前である。

江戸時代淀川の治水工事として河村瑞賢により直線状の安治川が開削された。新しい河道が新川と呼ばれたのに対し、旧河道は古川と呼ばれるようになった。国津橋はこの古川に架かっていた橋である。

付近には1915(大正4)年に建てられた河村瑞賢紀功碑がある。

1952年に大阪府の高潮対策の一環として古川が埋め立てられた[1]ときに国津橋も廃止された。

  1. ^ http://www.oclions.org/shiseki/38.html