「芦原会館」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Skysea (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目:
 
『サバキ(捌き)』と呼ばれる、芦原が考案し確立した独特の技術体系が特徴である。相手の攻撃を受け流して死角に入り込み、時には投げなどを使って敵の体を崩してから打撃を加え制圧するという、実戦を意識した攻防一致の合理的なスタイルで、稽古においては[[少林寺拳法]]から取り入れた二人一組での約束組手を通じ{{要出典}}、さまざまなサバキを体得することを目標としている。
 
また、芦原の指導した空手は、[[自衛隊]]の[[警務官|警務科]]部隊で訓練されている[[自衛隊逮捕術]]に影響をあたえた(ただし、自衛隊の一般部隊で訓練されている[[自衛隊格闘術#2007年(平成19年)までの自衛隊格闘術|自衛隊徒手格闘]]には、影響をあたえていない)。
 
現在、国内に約160、海外に約170の支部が有るが、これほどの規模の団体としては珍しく、自流主催の公式試合を開催していない(但し、各支部等で非公式なものは開催されている)。芦原英幸亡き現在は芦原の実子・[[芦原英典|英典]]が館長職を継承している。