削除された内容 追加された内容
年次操業回数を追加し、編集した。
Tatsujin28 (会話 | 投稿記録)
m {{Japan-culture-stub}}, DEFAULTSORT
21行目:
それに比べ2級Bや卸し鉄等の等級の低い鉄はt(トン)単位で在庫があり過剰在庫となっている事が結果、操業回数の減少に繋がっているとも思われる。
 
平成2020年度の操業回数は数年ぶりに3夜となった。
 
 
日本美術刀剣保存協会が供給する玉鋼の種類は大きく分けて1級A、1級B、2級A、2級B、銑鉄(せんてつ)、卸鉄(おろしてつ)の6種類に分けられている。
29 ⟶ 28行目:
 
靖国たたらの鋼は今では殆ど目にすることも無くなったが、古参の刀匠達の元に極少量が研究資料として残されている。
 
 
 
<!--出羽鋼、千草鉄は玉鋼には該当しません。たたら吹きで得られた和鋼の最高級品を指し、日本刀の原料として使用される。
41 ⟶ 38行目:
* [[安来鋼]]
 
{{Japan-culture-stub}}
[[Category:鋼|たまはかね]]
{{DEFAULTSORT:たまはかね}}
{{stub}}
[[Category:鋼|たまはかね]]
 
[[en:Tamahagane]]