「ノート:硫化水素」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Su-no-G (会話 | 投稿記録)
→‎記事「硫化水素」の本文合意: ひとつでも合意を作りましょう
銀猫 (会話 | 投稿記録)
こめんと
199行目:
 
(競合したがそのまま)暫定的に、崎山さんが反対しないとおっしゃっていた「今般の自殺手段としての発生方法の記載を当面行わない」という合意を取りたいと思うのですが、いかがでしょうか。できれば「今般の自殺手段、他殺手段としての発生方法の記載を当面行わない」に広げた形の合意のほうがより望ましいと思いますが、そちらでは崎山さんは反対されますでしょうか。また、当面の期間は2ヶ月程度でいかがでしょうか。--[[利用者:Su-no-G|Su-no-G]] 2008年5月7日 (水) 15:41 (UTC)
 
:(条件付賛成)上で自分が挙げたような例文(金属硫化物を含む入浴剤~)程度の記述が許容されるかどうかで、許容されるなら記事にそれほど大きな影響はないであろうと考え賛成、許容されないなら規制は「事態が沈静化するまで」の不定期の時限的な特例とすべきと提案します。というのは、例文と似たような記述が[[塩素]]にもある(塩素を含む漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)と~)など、このレベルの記述はあちこちの記事にありそうです。なので、これが安易に先例として用いられると収拾がつかなくなる恐れがあります。また事態の沈静化後も規制が必要かについていささか議論が必要と考えます。混乱を防ぐためにも、この規制は事態が沈静化するまでの特例であるとしておき、他の記事にただちに適用できるものではないとクギを刺しておく形にしておいた方がよいと考えます。そして沈静化後は他の記事も含めて総括的に策定されるガイドラインに従うという形にするのが望ましいのではないかと。--[[利用者:銀猫|銀猫]] 2008年5月7日 (水) 15:52 (UTC)
ページ「硫化水素」に戻る。