5,074
回編集
m (ロボットによる 追加: ca:Telemarc) |
m (→最近の傾向: 曖昧さ回避) |
||
== 最近の傾向 ==
現在のブーツとビンディングは75mmノルディックノルム(ブーツのコバ先端幅が75mm)という規格に則っているが、次世代規格であるNTN(New Telemark Norm)が発表され、2008年中にも対応ブーツ、ビンディングが発売される予定となった。ただ、テレマークスキー用具はアルペンスキーなどに比べるとまだまだ熟成不足の感は否めず、新機構を搭載したもののすぐさま問題点が発覚して[[リコール (一般製品)|リコール]]になったり、不評で短期間のうちに生産中止に追い込まれたりといったことを繰り返しているのが現状である。よって、新製品はしばらく様子を見るべきだという意見も多い。発売後の成り行きが注目される。
NTNの登場や前述のように現在のテレマークスキー用具は非常に進化を遂げたが、最近では革靴時代からのベテランテレマーカーを中心に原点回帰の動きがあるのも事実である。
|
回編集