「平敦盛」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
敦盛の記事なので、熊谷直実に関しての記述はこちらでは簡略に。
MITdj (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
19行目:
しかし敦盛を討ったとされる熊谷直実は[[安芸国]]に所領を与えられており、また[[熊谷氏]]は[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]に至るまで安芸に土着していることから、その点と何らかの関係がある可能性も考えられる{{要出典}}。
 
直実は[[建久]]元年(1190([[1190]])法然のすすめにより、高野山で敦盛の七回忌法要[http://www.yukokuji.com/mt_annai/2006/04/1190_1.html (熊谷寺(ゆうこくじ)案内:建久元年(1190)(1190年)「敦盛卿菩提供養の為、高野山に入る」)]を行っている。また[http://www.town.ogano.lg.jp/menyu/kankou/kankou/o_kabuki/itinotani.html 一谷嫩軍記熊谷陣屋]では、実は敦盛は後白河院のご落胤で、直実はそれを知っていて、自分の息子小次郎の首を刎ねたという記述となっている。
 
== 脚注 ==