削除された内容 追加された内容
→‎種類: JAS法を半角に
113行目:
[[#調整|精白]]等の加工による分類。玄米及び精米品質表示基準では、玄米、精米、胚芽精米に分けられている。
;[[玄米]]
:籾を籾摺りして籾殻を取り除いた米で[[全粒穀物]]。下記の他の米の原料。[[糠]]層には発芽に必要な[[ビタミン]]類、[[脂肪]]分などを含んでおり栄養豊富で圧力釜で炊けば消化も良く味わいが豊かだ高い。糠層は[[胚乳]]部に比べ硬く普通また脂肪分影響で[[疎水性]]もあるため、白米用[[炊飯器]]で炊くと糠層の[[アルファ化米|アルファ化]]が不完全となり消化が悪く食感も悪くぼそぼそになる。圧力釜や玄米対応の炊飯器で炊くことで、消化が良く味わいが豊かになる。
;[[発芽玄米]]
:僅かに発芽させた玄米。市販[[スプラウト]]一種と考えられ、玄米よりのは発芽の進行を休眠させて栄養価が高また、玄米より消化ともにも良く、最も栄養豊富な。普通の炊飯器で炊くのに比較的適している。普通加工米より高コストで高価。市販のものは発芽の進行を休眠させている物もある
;胚芽米(胚芽精米)
:玄米から糠層のみを取り去って胚芽が残るように精白した米。栄養は当然玄米と白米の間。普通の[[炊飯器]]で炊ける。一般に白米より高価。
;分搗き米
:玄米から糠層を一定の割合でとった精米。とった割合により3分搗き米、5分搗き米、7分搗き米という。栄養は当然玄米と胚芽米の間となるが、残留する糠層の量によって異なる
;胚芽米(胚芽精米)
:玄米から糠層のみを取り去って胚芽が残るように精白した米。栄養は当然玄米と白米の程度普通の白米用[[炊飯器]]で炊ける。一般に白米より高価。
;[[白米]](精白米、精米)
:玄米を精白して糠層と胚芽を取り除いた米。日本で最も食べられている主食だが、胚乳のみの為栄養バランスが悪く副食が必須。日本では主に洗米してから炊いて米飯とする。そのため、一般に市販されている炊飯器は通常白米を主な対象としている。味が淡白でいろいろな料理に合せやすい
;[[無洗米]]
:精白した白米の表面に付着している糠の粉を取り去った精米。洗米の必要が無く、洗米すると栄養が溶け出すので洗米しない方が良い。節水になる。当然白米より高コストで高価だが、洗米の水道代等を含めた総コストは白米より低い。