「三叉神経」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Alexbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: da:Nervus trigeminus
編集の要約なし
1行目:
'''三叉神経'''(さんさしんけい、trigeminal英:trigeminal nerve)は、12対ある[[脳神経]]の一つであり、第V脳神経(CNⅤCN V)とも呼ばれる。'''三叉'''とはこの神経が[[眼神経]](V<sub>1</sub>)、[[上顎神経]](V<sub>2</sub>)、[[下顎神経]](V<sub>3</sub>)の三神経に分かれることに由来する。[[運動神経|体性運動性]]と[[感覚神経|知覚性]]の混合[[神経]]であり、[[脳神経]]の中で最大の神経である。
 
三叉神経のうち、知覚性の[[神経線維]]は、頭部の大部分に分布し、その皮膚感覚の大部分を担う。[[三叉神経主知覚核]]、[[三叉神経脊髄路核]]、[[三叉神経中脳路核]]からでて、知覚根を作り、[[側頭骨]]錐体部の[[三叉神経圧根]]上で[[三叉神経節]]を作り、ここを出てから眼神経、上顎神経、下顎神経に分岐する。
 
 
体性運動性の神経線維は[[咀嚼筋]]([[咬筋]]、[[側頭筋]]、[[外側翼突筋]]、[[内側翼突筋]])、[[咀嚼筋|深頭筋]]、[[顎舌骨筋]]、[[顎二腹筋]]前腹支配であしている。[[三叉神経運動核]]からでて、運動根を作り、三叉神経節の下側を通り、下顎神経に合流する。すなわち、眼神経及び上顎神経には体性運動性の神経線維は存在しない。
 
三叉神経の枝は下記の通りである。