削除された内容 追加された内容
Dignaaga (会話 | 投稿記録)
Lobbyonce (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
{{Buddhism}}
'''止観'''(しかん)とは[[仏教]]の[[瞑想]]のことであり、意味的には[[坐禅]]とほぼ同義である。「奢摩他・毘鉢舎那」と音訳されることもある。
 
'''止観'''とは[[仏教]]の[[瞑想]]のことであり、意味的には[[坐禅]]とほぼ同義である。「奢摩他・毘鉢舎那」と音訳されることもある。
 
仏教では瞑想を「止」と「観」の二つに大別する。止([[サマタ瞑想]])とは、心の動揺をとどめて本源の真理に住することである。また観([[ヴィパッサナー瞑想]])とは、不動の心が智慧のはたらきとなって、事物を真理に即して正しく観察することである。このように、止は[[禅定]]に当たり、観は[[智慧]]に相当している。「止」だけでなく「観」を重視するところに、仏教の瞑想法の特徴がある。