「第33師団 (日本軍)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
SUPER REXTON (会話 | 投稿記録)
SUPER REXTON (会話 | 投稿記録)
50行目:
 
==沿革==
=== 編成経緯・大陸戦線 ===
[[日中戦争]]開戦後、占領地の警備や治安維持を目的として[[1939年]](昭和14年)[[2月7日]]に新設された師団の一つ。[[宮城県]][[仙台市]]で編成され、[[インパール作戦]]に参加した。[[通称号]]の「弓」で知られる。
 
編成後、ただちに中国戦線に投入、[[第11軍 (日本軍)|第11軍]][[戦闘序列]]に編入され[[湖北省]]に在って、ほかの治安師団と同様に1939年夏以降に行われたさまざまな治安作戦に参加し、その後[[1941年]](昭和16年)4月に華北に転用され[[山西省]]に駐屯した。
 
{{節スタブ}}
=== ビルマ攻略戦 ===
[[太平洋戦争]]開戦後、[[第15軍 (日本軍)|第15軍]]戦闘序列に編入され[[ビルマ攻略戦]]に参加、[[1942年]](昭和17年)1月に[[バンコク]]から[[ビルマ]]に向かう、5月末には第15軍によりビルマのほぼ全域が占領された([[第一次アキャブ作戦]])。
 
{{節スタブ}}
=== [[インパール作戦]] ===
[[1944年]](昭和19年)3月には、師団は[[第15師団 (日本軍)|第15師団]]・[[第31師団 (日本軍)|第31師団]]とともにインパール作戦に参加した。
 
{{節スタブ}}
=== インパール作戦以後 ===
 
{{節スタブ}}