「竹筋コンクリート」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m cat
Rusk (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''竹筋コンクリート'''(ちくきん-)コンクリート)は[[鉄筋]]の代わりに[[]]を骨組に用いた[[コンクリート]]である。
 
[[第二次世界大戦]]当時の日本において鉄が戦略物資として軍に優先的に回され民間において不足した際に代替として木の骨組が考案された。しかしこれはコストや強度等の点で劣るために竹に置き換えた。重量対強度等の点で充分であると判断され当時建設された多くのコンクリート建造物に利用されたという。
7行目:
現在でも一部に竹筋コンクリート構造物が現存、中には現役のものもある。また未確認ながら竹筋の可能性が囁かれている現役の構造物もある。
 
== 竹筋コンクリートが使用された建造物 ==
 
着工しても完成しなかったものも含む
 
'''太字'''※印は竹筋であると確認されたもの
 
=== 現役 ===
*'''[[松浦鉄道西九州線]](([[福井川橋梁)''']])※
 
*'''[[原ノ町駅]]'''
*'''[[松浦鉄道]](福井川橋梁)'''
*'''[[原ノ町駅]]'''
 
===現存するもの===
 
=== 現存するもの ===
*[[大間線]]
*[[戸井線]]
*[[宮原線]]
*'''徴古館'''
 
=== 現存しないもの ===
 
===現存しないもの===
{{DEFAULTSORT:ちくきんこんくりいと}}
[[Category:建築構造]]