「ポリアクリルアミドゲル電気泳動」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JAnDbot (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''ポリアクリルアミドゲル電気泳動'''(-でんきえいどう)(Poly-Acrylamide Gel Electrophoresis)は、[[アクリルアミド]]の重合体であるポリアクリルアミドの[[ゲル]]を使用した[[電気泳動]]により、[[タンパク質]]や[[核酸]]を分離する方法。略して'''PAGE'''=ペイジ=ともいう。
 
[[1964年]]にデイビスとオーンスタインにより導入された。初期にはガラス管内にゲルを作製して用いる方法(ディスク電気泳動)であったが、現在は2枚のガラス板の間にゲルを作製する方法が主流。様々な応用が派生した重要な手法である。