削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m bot:導入部などのスタイル修正
編集の要約なし
3行目:
 
== 仏教 ==
[[仏教]]における法王は、[[漢訳]]の[[法華経]]などに登場する[[仏教用語]]で、[[釈迦]](ゴーダマ・シッダルタ)や[[如来]](仏陀)などの、[[仏法]]におけるかしら。または、[[

=== チベット仏教]](ラマ教)の教主のこと。 ===
[[チベット仏教]]においては、その最高指導者である[[ダライ・ラマ]]のことを法王と称する。[[クンドゥン]](Kundun)(「存在」、または「尊きもの」の意)ともいう。
 
=== 日本 ===
[[聖徳太子]]の自が後世「法王」とでもせられたことがあり、[[766年]][[称徳天皇]]により[[道鏡]]太子ため伝記称号しても用いられた。また[[上宮聖徳王帝説]]のこを指す場合もあ名付けられている。
 
[[766年]][[称徳天皇]]は[[道鏡]]に対して法王の称号を授けた。これは、俗界は[[天皇]]が、宗教界は法王がそれぞれ支配するということを意味する。しかし、称徳天皇崩御によって道鏡が失脚したことにより、この称号は廃された。
 
出家した[[太上天皇]](上皇)を指して「法王」という用例も見られるが、これは「[[法皇]])」とする方が通例である。
 
== キリスト教 ==