削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: zh-yue:白色
59行目:
*[[医師]]や[[看護師]]を初めとした医療従事者や、[[調理師]]など、清潔を必要とする職業では汚れが目立ちやすい白い衣服を着用し、[[白衣]]と呼ぶ。研究者など、危険な物質が付着する可能性のある職業でも同様である。
*同様に[[宗教者]]もたびたび[[白装束]]を纏う事が多いが、物理的な汚れを発見するためではなく精神的な[[清め]]の意味からくるものである。
*白は、しばしば「[[善]]」「純潔」「清廉」などのイメージを伴う事が多い。⇔[[黒]](悪)
** 善事の為の魔術を[[白魔術]]という。
** 無実・無罪の俗語<ref>出典:米川明彦編『日本俗語大辞典(第3版)』東京堂出版 2006年 295頁</ref>。あるいは、その人。元々は、英語の“white”が無実を意味する語であり、それが警察の隠語として使われていたのが、一般化して広まった。
** 推薦人物名簿を、俗にホワイトリストという。(⇔[[ブラックリスト]])
*政治的に、白は[[反共主義革命]]や[[反革命共主義]]を象徴する。これは、[[フランス革命]]や[[ロシア革命]]の時に、[[王党派]]が白旗([[ブルボン家]]の白百合紋章に因んだ)を目印とした事に由来する。ここから一般に、[[右翼]]や支配階級([[政府]]・[[資本家]]階級)は側が「白」とも呼ばれるもある。例:[[白色テロ]](=政府・資本家による[[テロ]])、[[白軍]](=[[反革命]]軍) ⇔[[赤]](革命、共産主義)
*[[源氏]]・[[平家]]の対立を扱うとき、源氏の方は白で表す。⇔平家・赤。これが[[紅白歌合戦]]や[[運動会]]などの対抗試合に受け継がれたともされる。⇔赤(平家)
*[[降伏]]を相手に表明するためには、[[白旗]]を揚げる。
*印刷(モノクロ)の世界では、白紙に黒文字で記される事が多いため、白は「[[無]]」「撤回」を表す。⇔[[黒]](有)
**警報の解除を、英語では“white alert”(白色警報)という。⇔[[黒]](有)
*「[[白紙]]」や「政府側」のイメージから、白は「賛成」を意味する。例:白紙委任」「白票 ⇔[[黒]]、[[赤]](いずれも「反対」を意味する)
*[[五行思想]]では、白は金性で[[秋]]を象徴する。同じく、金性の[[西]]を守護する神獣は[[白虎]]である。
*[[ロシア]]の文化にも、西方を白で表す風習があった。[[ベラルーシ]]が[[1991年]]に独立するまで、日本では「[[白ロシア・ソビエト社会主義共和国|白ロシア]]」と呼んでいた。
*[[少年]]を「青春」というのに対し、[[中年]]を「白秋」という。
*現在では、白は[[冬]]や[[北]]を象徴する事が多い。これは、[[雪]]や[[氷]]や[[白熊]]のイメージに因る。⇔[[赤]](夏)
**雪の中の[[クリスマス]]を、俗にホワイトクリスマスという。逆に、雪の無いクリスマスを[[緑|グリーン]]クリスマスという。
*[[冠婚葬祭]]では、白は吉事と凶事の両方に用いられる。→[[ハレとケ]]