削除された内容 追加された内容
R28Bot (会話 | 投稿記録)
m Bot: テンプレートの差替え (WP:BOTREQ#スタブテンプレート修正依頼)
m 読み仮名元に戻す
11行目:
「'''仏殿'''」という名称は、『日本書紀』にも見え、仏堂一般を指す語として用いられる場合もあるが、日本では主に[[禅宗]]寺院の本尊(多くは[[釈迦如来]])を安置する堂の名称として使われている。ただし、[[泉涌寺]]のように禅宗以外の寺院でも「仏殿」を称するところもある。また、禅宗寺院においても中心堂宇を「本堂」と称する例があり、特に方丈形式の建築を指して「本堂」ということが多い。
 
他に[[萬福寺]]のような[[黄檗宗]]寺院や[[長崎市|長崎]]の唐寺などでは、大陸風の「'''大雄宝殿'''」(だいおうほうでん、だいゆうほうでん)という名称を用いる場合もある。
 
<!-- 「金堂」という名称のものだけをことさらリストアップしても意味が薄く、本項目の趣旨にそぐわないので、コメントアウトします。
==[[国宝]]に指定された金堂==
*[[醍醐寺]]金堂(京都府京都市伏見区)
*[[東寺]]金堂(京都府京都市南区)
*[[仁和寺]]金堂(京都府京都市右京区)
*[[興福寺]]東金堂(奈良県奈良市)
*[[唐招提寺]]金堂(奈良県奈良市)
*[[東大寺]]金堂(大仏殿、奈良県奈良市)
*[[法隆寺]]金堂(奈良県生駒郡斑鳩町)
*[[室生寺]]金堂(奈良県宇陀郡室生村)
*[[園城寺|三井寺]]金堂(滋賀県大津市)
*[[不動院 (広島市)|不動院]]金堂(広島県広島市東区)-->
 
{{Buddhism-stub}}