「クロタネソウ属」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Sillago (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
加筆
1行目:
{{生物分類表
|名称 = クロタネソウ属
|画像 = [[画像:2007-10-25Nigella damascena 09.jpg|250px]]
|画像キャプション = クロタネソウ
|色 = lightgreen
|界 = [[植物界]] [[:w:Plantae|Plantae]]
7 ⟶ 9行目:
|目 = [[キンポウゲ目]] [[:w:Ranunculales|Ranunculales]]
|科 = [[キンポウゲ科]] [[:w:Ranunculaceae|Ranunculaceae]]
|属 = [[クロタネソウ属]] ''[[:w:Nigella|Nigella]]'' <small>[[カール・フォン・リンネ|L.]]</small>
|下位分類名 =
|下位分類 = * 本文参照(約14種)
|和名 = クロタネソウ(ニゲラ)黒種草
|英名 = Devil-in-a-bush</br>Love in a mist
}}
'''クロタネソウ属'''(-ぞく、学名:''Nigella'')は、[[キンポウゲ科]]の属の一つ。ラテン名の''Nigella''「ニゲラ」としても知られる。学名は黒いという意味のラテン語''Niger''が語源となっている。[[南ヨーロッパ]]、[[中東]]、南[[西アジア]]に自生する一年草で、花の色は白、青、黄、ピンク色、薄紫など。原種の花弁の数は5〜10枚。葉は細裂する。その名の通り、花後に結実して黒い種子ができる。               [[果実]]は裂開果で、熟すと膨らむ。
 
== 利用 ==
クロタネソウ(''N. damascena'')をはじめとする数種が観賞用に栽培されており、園芸品種も作出されている。果実は[[ドライフラワー]]になる。
 
ニオイクロタネソウ(''N. sativa'')の種子は南アジアから中東にかけて、[[香辛料]]として利用される。
 
== 主な種 ==
* ''N. arvensis''
* ''N. ciliaris''
* ''N. damascena'' [[クロタネソウ]]
* ''N. hispanica''
* ''N. integrifolia''
* ''N. nigellastrum''
* ''N. orientalis''
* ''N. sativa'' [[ニオイクロタネソウ]]
 
<gallery>
Image:Nigella arvensis-Acker Schwarzkümmel.jpg|''N. arvensis''
Image:Nigella ciliaris 1.JPG|''N. ciliaris''
Image:Nigella gallica2.jpg|''N. gallica''
Image:Nigella arvensis fruit.jpg|果実
Image:Nigella Sativa Seed.jpg|ニオイクロタネソウの種子
</gallery>
 
{{Commons|Nigella}}
{{Plant-stub}}
{{DEFAULTSORT:くろたねそうそく}}
[[Category:キンポウゲ科]]
 
19 ⟶ 48行目:
[[de:Schwarzkümmel]]
[[en:Nigella]]
[[es:Nigella]]
[[eo:Nigelo]]
[[fr:Nigelle]]
[[hsb:Rólna kimjelčkaKimjelčka]]
[[it:Nigella]]
[[he:קצח]]
[[lt:Juodgrūdė]]
[[nl:Nigelle]]
27 ⟶ 59行目:
[[pt:Nigella]]
[[tr:Çörek otu]]
[[uk:Чорнушка]]