「サラバンド」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Undo revision 20601621 by 116.0.198.221 (会話)
編集の要約なし
7行目:
* 開始小節に先立ってアウフタクトがおかれる場合もある.
 
サラバンドが初めて言及されたのは[[中央アメリカ|中米]]においてである。[[1539年]]にフェルナンド・グスマン・メヒアが[[パナマ]]で書いた詩の中で、「'''サラバンダ'''」(''[[zarabanda]]'' と呼ばれるダンスが言及されている。どうやらこのダンスは、スペイン[[植民地]]で人気があり、これが[[大西洋]]を渡って[[スペイン]]にもたらされた(逆輸入された)らしい。[[1583年]]になると、スペインでは猥褻性を理由に禁止されたが、同時代の(例えば[[ミゲル・デ・セルバンテス|セルバンテス]]や[[ロペ・デ・ヴェガ]]ら)の文学作品にはしばしば言及されている。
 
後に[[バロック音楽]]の[[組曲]]の伝統的な楽章となった。おそらく最も有名なサラバンドは、[[クラウディオ・モンテヴェルディ|モンテヴェルディ]]の時代から[[アルカンジェロ・コレッリ|コレッリ]]を経て、こんにちまであまたの作曲家の作品に使われている[[フォリア]]であろう。
14行目:
* [http://www.streetswing.com/histmain/z3sarbn1.htm The Sarabande]
 
[[Category{{DEFAULTSORT:舞曲|さらはんと]]}}
[[Category:バロック音楽|さらはんと舞曲]]
[[Category:バロック音楽]]
{{classic-stub}}