「レンフェ440系電車」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Biyajima (会話 | 投稿記録)
m レンフェ440系電車への改名提案を追加
Biyajima (会話 | 投稿記録)
es:Serie 440 de Renfe#Decoraciones (22:49 13 sep 2008 UTC) より翻訳
53行目:
 
[[1996年]]から[[2005年]]にかけて、[[チリ]]に20編成、[[ブラジル]]に48編成が売却され、休車中の6編成も売却される。レヒオナル用としてRenfeに残る続けるのは合計181編成である。うち未更新車は21編成のみである。
 
<!--
==車両塗装==
レンフェが多数保有したこの車両には、用途や地域、更新車か否かなど様々な車両塗装が存在する。
 
未更新車には以下の塗装が存在する。もしくは存在した。
* [[青|青色]]に[[黄色]]の帯 - 登場時の塗装。
* [[白]]、[[赤]]、[[灰色]]からなるセルカニアス塗装 - セルカニアス部門設立の際に制定された。
* 「デルタ」塗装 - 1990年に[[プッチェルダ]] ({{Lang|ca|Puigcerdá}}) 地区で運用される10編成に施された塗装。赤色が[[オレンジ色]]に変わっているとは言え、デザインはセルカニアスに酷似している。
* 白にオレンジ帯 - 初代のレヒオナル塗装。
* 白とオレンジ色 - 二代目のレヒオナル塗装。
* レヒオナル向けのレンフェ・オペラドラ (Renfe Operadora) 塗装。
 
<gallery>
画像:RN 440-213.JPG|青と黄の登場時塗装
画像:RN440-125.JPG|セルカニアス塗装
画像:RN440-107.JPG|初代レヒオナル塗装
画像:RN 440-088.JPG|二代目のレヒオナル塗装
</gallery>
 
440R (更新車) には以下の三種類の塗装が存在する。
* セルカニアス塗装
* セルカニアス向けのレンフェ・オペラドラ塗装。
* 中距離列車向けのレンフェ・オペラドラ塗装 ([[カタルーニャ州|カタルーニャ]]地区のみで運用されているセルカニアス用座席の車両も含む。)
 
<gallery>
画像:Tren Cercanias Valladolid.jpg|セルカニアス塗装
</gallery>
 
470系には以下の2種類の塗装が存在する。
* オレンジと白 - レヒオナル向け。ロゴマークの種類によっていくつかに分けられる。
* レヒオナル (中距離列車) 向けのレンフェ・オペラドラ塗装
 
470系の更新時、070編成がカタルーニャ・エクスプレス用の青い塗装の (448系の014編成と同じ物) となったが、他の編成に導入される事は無く、070編成も後にレヒオナル塗装になった。
 
<gallery>
画像:Tren_renfe_470-011-8.jpg|オレンジと白の塗装
画像:Estación de tren de Vitoria 5.jpg|レヒオナル用レンフェ・オペラドラ塗装
</gallery>
 
南米の売却先にもそれぞれの独自塗装が計4種類存在する。[[チリ]]の国鉄の運営する[[メトロトレン]]、[[バルパライソ]]地下鉄 (今の所は他の路線で運用されている。) 、[[ビオトレン]] ([[コンセプシオン (チリ)|コンセプシオン]]の通勤列車)や[[ブラジル]]の[[CPTM]] (サンパウロの通勤鉄道)の塗装である。
 
<gallery>
画像:Estación Central.jpg|メトロトレン
画像:Trem linha 7.jpg|CPTM
</gallery>
 
<!-- 以下、スペイン語版未翻訳箇所原文。冒頭の基礎情報のTemplateについては、日本語版鉄道車両Templateの不備により、本文掲載の無い項目の一部が盛り込めなかったので留置。一応の全文翻訳完了後に本文に盛り込む予定。
{{Ficha de tren
|nombre = Serie 440 de Renfe <br /> Serie 470 de Renfe