「日本乞師」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
新茶 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
'''日本乞師'''(にほんきっし)とは、[[明]]の滅亡後南下してきた[[清]]に対抗する[[南明]]及びその支持勢力([[鄭氏政権 (台湾)|鄭氏政権]]など)が[[日本]]([[江戸幕府]])に対して軍事支援を求めた動。
 
== 概要 ==
[[1644年]](日本の[[正保]]元年)、[[李自成]]率いる[[順 (王朝)|大順]]が明の首都・[[北京市|北京]]を制圧して明朝最後の皇帝[[毅宗 (明)|毅宗]]が自害すると、清が[[満洲]]より南進して大順軍を破って北京を制圧し、そのまま旧明領制圧の軍を進めた。これに対して[[華中]]・[[華南]]では、明の皇族を擁立して「抗清復明」を唱えて清への抵抗と明の再興を目指す南明勢力が形成された。彼らは近隣で相当の軍事力を保有していた日本に軍事支援を求め、連合して清軍を駆逐する事によって明朝再興を果たそうと考えた。