削除された内容 追加された内容
00ykj00 (会話 | 投稿記録)
m 関連項目
m編集の要約なし
1行目:
{{今週の強化記事}}
'''奉納'''(ほうのう)とは、[[氏子]]・[[檀家]]が神仏を敬い、また鎮め愉しませる目的のため、人々にとって「価値のあるもの」を[[供物]]として神仏(お墓なども含む)に捧げる宗教的な行為のことをいう。このため、奉納に用いられる対象は、必ずしも食物や酒、金銭や宝物などといった「物質」を納めることにかぎらず、一般的にはむしろ[[神楽]]や[[謡曲]]、踊りや[[武芸]]、[[山車]]または[[神輿]]などの[[練り]]や[[巡行]]といった「行為」で捧げることも多い。また古来においては、「[[生贄]]」や「[[人柱]]」などといった風習も残酷ではあるが、これもまた奉納のひとつの姿であるといえる。
[[絵馬]],[[算額]]を奉納することもある。