「自転車歩行者専用道路」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Minque (会話 | 投稿記録)
m typo
Minque (会話 | 投稿記録)
+画像 cl
1行目:
[[画像:自転車歩行者専用道路02.jpg|thumb|自転車歩行者専用道路]]
[[画像:道路標識 自転車専用 325の2 2.jpg|thumb|「自転車及び歩行者専用」(325の3)の[[道路標識]]]]
<!-- 写真は補助標識に「歩行者専用道路」と書いてありますので別のを撮り直してきます -->
 
 
 
'''自転車歩行者専用道路'''(じてんしゃほこうしゃせんようどうろ)は、[[自転車]]及び[[歩行者]]の交通のために設けられる独立した[[道路]]をいう。日本の法令では、[[道路法]]第48条の13第2項により「もつぱら自転車及び歩行者の一般交通の用に供する」として指定されたものを指す。
 
16 ⟶ 13行目:
 
== 自転車歩行者道との違い ==
[[自転車歩行者道]]は道路構造令第10条第2項により、「自動車の交通量が多い第3種又は第4種の道路には、自転車歩行者道を道路の各側に設けるものとする。ただし、地形の状況その他の特別の理由によりやむを得ない場合においては、この限りでない。」を指し、車道の歩道部分が自転車通行可となっている道路を指す。通常、「自転車歩道通行可」の補助標識がついている場合が多い
 
== 歴史 ==