メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「六角形」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
六角形
(編集)
2008年10月17日 (金) 14:02時点における版
6 バイト追加
、
12 年前
編集の要約なし
2008年10月17日 (金) 13:57時点における版
(
編集
)
220.105.145.2
(
会話
)
← 古い編集
2008年10月17日 (金) 14:02時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
220.105.145.2
(
会話
)
新しい編集 →
'''六角形'''(ろくかくけい、ろ
っか
く
かっ
けい、ろ
くか
っ
かく
けい、ろっかっけい、英:hexagon)とは、6つの[[辺]]と[[頂点]]を持つ[[多角形]]の総称。
==正六角形==
==六角形に関すること==
[[Image:
Honey_comb
Honey comb
.jpg|thumb|
200px
240px|right
|ハチの巣]]
* [[鉛筆]]の芯と垂直な[[断面]]は正六角形のものが多い。
* [[ハチ]]の巣の各部屋は六角形の壁で囲まれている。([[ハニカム構造]])
匿名利用者
220.105.145.2