「露天掘り」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
JAnDbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: cs, es, et, fi, nl, no, sv 変更: en, uk
橄欖岩 (会話 | 投稿記録)
6行目:
 
== 採掘法 ==
主要な採掘法としては、階段式、グローリーホール式が挙げられる。'''階段式'''は最も広く用いられる方式であり、文字通りに階段状に採掘していく方法であり、[[重機]]の活用も容易である事から重金属から非金属鉱石に至るまで数多く利用されている。その一方で、鉱床が地表に近く、また大量に埋蔵されている事が望ましく、日本においては[[石灰石]][[陶石]][[珪石]]などの非金属鉱床に限られている。
 
'''グローリーホール式'''は、山腹に横坑を掘り、鉱床の真下から縦坑を貫通させ、周囲の鉱床を[[漏斗]]状に掘り進める採掘法である。採掘された鉱石は、縦坑から横坑にある集積施設に落下させ、[[トロッコ]]やトラックで横坑から積み出す。平地の少ない山岳地では有利な採掘法とされ、日本の石灰石鉱山(例:[[黒姫山 (糸魚川市)|電気化学工業の黒姫山]])ではこの方式が取られる事も多かった。
 
一方、使用する重機で区別することもある。<!--上の方法と同じことなのかもしれないけど、よく分からないので追記します。一緒なら統合してください。-->'''Strip Mining'''([[:en:Strip mining|en]])はドラッグライン(固定した[[クレーン]])を使う方法であり、'''Open Pit Mining'''([[:en:Open-pit mining|en]])は[[油圧ショベル|シャベルカー]]と[[ダンプカー]]を使う方法である。Strip Miningは効率がいいが、設備投資がかかり、広い設置場所が必要である。Open Pit Miningはシャベルカーを使うため、斜面の多い場所では便利である<ref>植田 武, 松井 紀久男, 島田 英樹: 資源と素材, Vol. 121 (2005), 438-445. [http://www.jstage.jst.go.jp/article/shigentosozai/121/9/438/_pdf/-char/ja/ PDF(1819K)]</ref>。