「隣保同盟」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: eu:Anfiktionia
m編集の要約なし
1行目:
'''隣保同盟'''(りんぽどうめい、英語:'''Amphictyonic League''')は[[古代ギリシア]]において、ある特定の神殿もしくは聖域を共同で維持管理するために近隣の[[都市国家]]([[ポリス]])や部族間で結ばれた同盟。'''アンピクティオン同盟'''、'''アンピクティオニア'''とも呼ばれる。[[デルポイ]]の[[アポロン]]神殿の隣保同盟が最もよく知られている。
 
[[パウサニアス]]はデルポイの隣保同盟の起源について、[[デウカリオン]]の子[[アムピクテュオーン|アンピクテュオン]]によって創設され、この王の名がアンピクティオニアの語源となったというものと、「隣人」を意味するアンピクティオネス(Ἀμφικτύονες)が語源となったという2つの説を紹介している。<ref>パウサニアス(飯尾都人訳)「ギリシア記」、龍溪書舎、1991年、p.673.</ref>
 
隣保同盟にはヘレネス([[ギリシア人]])の諸部族が参加した。デルポイの隣保同盟の場合は、まず[[テルモピュレ]]近郊のアンテラの[[デメテル]]神殿、次いでデルポイのアポロン神殿を管理し、アポロンの聖域で行われた[[ピューティア大祭]]の開催運営も行なった。