削除された内容 追加された内容
Yosemite (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
AB12 (会話 | 投稿記録)
画像追加、他
1行目:
[[画像:Inago_no_tsukudani.jpg|thumb|いなごの佃煮]]'''いなごの佃煮'''(いなごのつくだに)は、[[バッタ]]の仲間である[[いなごイナゴ]]を利用した[[佃煮]]である。
 
[[山形県]]の内陸部、[[群馬県]]、[[長野県]]など、海産物が少ない山間部を中心に多く食された。いなご3匹分で、[[鶏卵]]1個分の栄養があると伝えられ、信じられている。
 
他にも[[ハチ|蜂の子]][[ざざむし]]、[[ゲンゴロウ]]などを佃煮として食べる地方がある。また、いなごイナゴを炒めた、[[「'''なご炒り]]'''」という料理もある。
 
===材料調理法===
主な材料調理法は以下の通り
秋に田んぼなどで大量に発生するいなごを集める。また、いなご料理が盛んな場所では、生のいなごが市販されている場合もある。必要に応じて、ぎざぎざした後ろ脚を取り除き、ざるにいれて水洗いし、大鍋で長時間熱湯で煮る。[[醤油]]や[[砂糖]]などの調味料を加え、更に数時間煮続けることで、佃煮とする。
 
秋に田んぼなどで大量に発生するいなごイナゴを集める。また、いなごイナゴ料理が盛んな場所地域では、食用としてイナゴいなご生体が市販されている場合もある。必要に応じて、ぎざぎざしたギザギザのある後ろ脚を取り除き、ざるにいれて水洗いし、大鍋で長時間熱湯で煮る。[[醤油]]や[[砂糖]]などの調味料を加え、更に数時間煮続けることで佃煮とる。
いなご料理は、盛んに作られている土地でも、好き嫌いが分かれる。高齢者や低年齢者で熱烈な愛好者がいる一方で、若年者を中心に嫌われる傾向にある。
 
いなごイナゴに限らず[[昆虫]]を材料とした料理は、盛んに作られているでも好き嫌いが分かれる。高齢者や低年齢者で熱烈な愛好者がいる一方「昆虫を食べる」という文化をあまり知らない若年者を中心嫌われてしまう傾向にある。
===関連項目===
 
===関連項目===
* [[郷土料理]]
 
[[categoryCategory:料理|いなこのつくたに]]
[[Category:東北の食文化|いなこのつくたに]]
[[Category:中部地方の食文化|いなこのつくたに]]
 
{{stub}}