「西馬音内」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
 秋田県羽後町にある地名。羽後町の政治、経済、文化の中心であり、日本3大盆踊りとも称される[[西馬音内の盆踊]]が毎年夏に開催される。以前は私鉄の駅(西馬音内駅)があったが、現在は廃線となり、最寄のJR駅は奥羽本線の湯沢駅である。湯沢駅からは西に約10キロメートルの位置にある。
 
== 歴史と変遷 ==
7行目:
== 地名の由来 ==
 
 西馬音内は「にしもない」と現在は呼ばれているが、古代には「にしまおんない」であったとの説で、地名の由来は[[アイヌ語]]であるらしい。由来は「雲湧く谷」など多説あり、定説はない。「おんない」は扇状地のような地形をさすことばで、渓谷が開ける地形をさしていると推測される。秋田県内には「毛馬音内(けまない)」等の地名があり、すべて地形的には合致するといわれている。また「ナイ」は川を意味するとされ、北海道などをはじめ広範に地名がみられる。
 
== 西馬音内の盆踊り ==
 
 [[西馬音内の盆踊]]はこの地区を全国的に有名にしている一大イベントで、[[国指定重要無形民族文化財]]である。日本の[[3大盆踊り]]に数えられるとともに秋田県の3大盆踊りでもある(他の二つは毛馬音内、一日市の各盆踊り)。
 
== 出身有名人 ==
 
 *[[佐藤信淵]](江戸時代の政経学者)
 *[[金易二郎]](将棋棋士)
 
== 参考文献 ==