「ビブリオ・バルニフィカス」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Apple2000 (会話 | 投稿記録)
宮城県保健環境センターの研究
編集の要約なし
13行目:
| 学名 = ''Vibrio vulnificus''<br />{{AU|(Reichelt et al. 1979) Farmer 1980}}
}}
'''ビブリオ・バルニフィカス''' (''Vibrio vulnificus : V.v'') は[[腸炎ビブリオ]]に類似した性質を持つコンマ状[[ビブリオ属|ビブリオ]]。[[ヒト]]に経口または創傷感染して感染性[[胃腸炎]]や重篤な[[敗血症]]や[[中耳炎]]の原因になる。また[[肝疾患]]や[[糖尿病]]などの基礎疾患がある場合や[[免疫低下]]状態にある者が、夏期に海産物を生食することにより発症する。症状は敗血症や[[壊死性筋膜炎]]など、全身性の致死性疾患の原因になる。一般に「人食いバクテリア」と呼ばれる細菌の一つ。腸炎ビブリオ菌と同じように淡水中では増殖しない。
 
宮城県保健環境センターの調査によれば、'' V.v ''は普通に吃水域の海水中に生息している。海水温が20℃を超える時期には生鮮貝類、特に[[アサリ]]は50%程度が汚染されているが、低温で保存すると1日で菌数は急激に減少する。通常アサリは加熱して食用とするため問題はない。また、低温(15℃以下)での流通がされていれば汚染は問題とならないとしている。