メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「理解」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
理解
(編集)
2005年5月28日 (土) 22:59時点における版
16 バイト追加
、
15 年前
編集の要約なし
2005年5月28日 (土) 21:42時点における版
(
編集
)
210.161.12.3
(
会話
)
← 古い編集
2005年5月28日 (土) 22:59時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
60.46.234.153
(
会話
)
新しい編集 →
'''理解'''(りかい)とは、物事の[[論理]]、理由、
[[
意味
]]
を正しく知ること。理解という現象は[[記憶]]という現象に比べて、学問的にほとんど分かっていなかったが、シャンクによって[[CD理論]]という理論が提唱された。
==分析的理解==
*[[思考]]
*[[学習]]
*[[発想]]
[[category:心理学|りかい]]
匿名利用者
60.46.234.153