削除された内容 追加された内容
Bronx cafe (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Maruhako (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
4行目:
[[アフリカ・バンバータ]]による造語であり、「アフロ・アメリカンが、それ以外の文化(音楽、ファッション、アート)を取り入れ、新しいスタイルを生み出すこと」をヒップホップと呼称したのが始まりである。
 
単に「ヒップホップ」と言った場合、文化から派生した[[サンプリング]]や[[打ち込み]]を中心としたバックトラックの上で、[[MC (音楽ヒップホップ)|MC]]が韻を踏んでいく([[ライム]]する)音楽形態を特に指すことが一般化しているが、これらはヒップホップ・ミュージックあるいはラップ・ミュージックと呼ぶのが正しい。
 
[[Image:Hip hop.jpg|thumb|right|300px|ブレイクダンサー]]
 
==ヒップホップの要素==
主に、四大要素と呼ばれる[[ラップ]]([[MC (音楽ヒップホップ)|MC]])、[[ディスクジョッキー#ミュージシャンとしてのDJ|DJ]]、[[ブレイクダンス]]、[[グラフィティ]]によって構成される。
 
これらはアメリカの[[ギャング]]文化とも関係があるといわれ、抗争を無血に終わらせるために、銃や暴力の代わりとしてブレイクダンスやラップの優劣が争われたり、ギャングたちのなわばりの主張や情報交換の目的に、一部のグラフィティが用いられていたと言われている。ラップ、DJ、ブレイクダンスは、ギャング文化時代の名残として、フリースタイルバトルと呼ばれる対決方式が存在する。
132行目:
{{commonscat|Hip hop culture}}
*[[ラップ]]
*[[MC (音楽ヒップホップ)|MC]]
*[[ディスクジョッキー#ミュージシャンとしてのDJ|DJ]]
*[[ブレイクダンス]]