「ホール・ランゲージ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
1行目:
'''ホール・ランゲージ'''(whole language)とは、子供が意味に集中するべきだと強調する、読み書き能力育成に関する考え方のことを指す。この考え方は、「読むこと」と「綴ること(spelling)」のための指導を重視するため、「読むこと」と「書くこと(Writing)」を指導する[[フォニックス]]を基準とした方法と対比される<ref>[http://exchanges.state.gov/forum/vols/vol34/no2/p28.htm Vol 34 No 2, April - June 1996 Page 28<!-- Bot generated title -->]</ref>。そのため、ホール・ランゲージの考え方は基礎・基本を重視する教育学者により非難を受けている<ref>[http://www.ebooks.com/ebooks/book_display.asp?IID=242691 eBooks.com - In Defense of Good Teaching: What Teachers Need to Know About the eBook<!-- Bot generated title -->]</ref>。
 
 
15行目:
* フォニックスに関連する他のスキル([[文法]]や[[スペル]]、[[大文字]]の使用や[[句読点]]といった、意味の展開と直接関わらないもの)の重視を避ける。
 
なお、通常は[[英語]]を想定した議論が展開されるが、考え方そのものは他の言語にも応用可能とする見方もある。
 
 
38 ⟶ 39行目:
 
== 外部リンク ==
=== 日本語リンク ===
* [http://www.eikaiwanopl.jp/information/proskons/wholelanguage.html 英語のホール・ランゲージのアプローチとは]
 
=== 英語リンク ===
* [http://www.ericdigests.org/1992-3/library.htm Whole Language in an Elementary School Library Media Center. ERIC Digest.]
*[http://www.childrenofthecode.org Children of the Code: The History and Science of Reading]