「ヒッポリュテー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
TXiKiBoT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: eu:Hipolita
m編集の要約なし
1行目:
[[Image:Herakles Amazons Louvre F218.jpg|thumb|300px|アマゾーンと戦うヘーラクレース、紀元前530 - 520年ごろの[[アッティカ]]の黒絵式壺絵([[ルーヴル美術館]])]]
'''ヒッポリュテー'''(Hippolyte(ヒッポリュテ、Hippolyte, [[ギリシア語]]:{{lang|el|Ιππολύτη}})は[[ギリシア神話]]に登場する[[アマゾーン]]の女王である。ヒッポリュテーが持つ[[アレース]]の帯が、[[ヘーラクレース]]の「12の功業」のうち9番目の課題の対象となった。
 
[[ヒュギーヌス]]では、ヒッポリュテーはアレースとアマゾーンの女王[[オトレーレー]]の娘とされる<ref>『ギリシャ神話集』第30話「エウリュステウスに命じられたヘーラクレースの十二の功業」</ref>。
 
== 神話 ==
以下は主として[[アポロドーロス]]に基づく<ref>[[ビブリオテーケー]](日本語訳『ギリシア神話』)II.5.9</ref>。ヒッポリュテーはテルモードーン河岸に居留するアマゾーンたちを支配していた。彼女は第一人者の徴として、アレースの帯を持っていた。
 
[[エウリュステウス]]の娘[[アドメーテー]]がこの帯を欲しがったため、ヘーラクレースは勇者を募り、船で[[小アジア]]の[[黒海]]のほとりに向かった。このとき、[[イオラーオス]]、[[テラモーン]]、[[ペーレウス]]、[[テーセウス]]らがヘーラクレースに従ったという。
11行目:
ヘーラクレースがテミスキューラの港に入ると、そこへヒッポリュテーがやって来て彼らの目的を尋ね、案に相違して帯を与えると約束した。これには、ヒッポリュテーがヘーラクレースを好ましく思った、またはヘーラクレースがヒッポリュテーの姉妹[[メラニッペー]]を捕虜とし、この引き渡しの交換条件として帯を要求したという説もある。この時点でヒッポリュテーはすでに帯を渡したともいう。
 
しかし、女神[[ヘーラー]]がアマゾーンの姿をとり、女王がかどわかされようとしていると触れ回ったため、これを聞いたアマゾーンたちが騎乗して港へかけつけてきた。武装したアマゾーンたちを見て騙されたと思ったヘーラクレースは、ヒッポリュテーを殺して帯を奪い、殺到するアマゾーンたちと戦ってこれを退けた。ヘーラクレースは[[ティーリュンス]]に帰り着くと帯をエウリュステウスに渡し、エウリュステウスは娘のアドメーテーに譲った。後に、ヒッポリュテーが持っていた斧は、ヘーラクレースが奴隷として仕えた[[オムパレー]]に贈られ、[[リディア|リューディア]]の[[紋章]]となった。
 
=== テーセウスとヒッポリュテー ===
同じくアポロドーロスの「摘要(エピトメー)」によると、ヘーラクレースのアマゾーン遠征に参加した[[テーセウス]]がひとりのアマゾーンをさらった<ref>『ギリシア神話』E.1.16-17, E.5.1-2</ref><ref>ヒュギーヌスでは、ヘーラクレースがヒッポリュテーから女王の帯を奪い取り、そのとき捕虜にした[[アンティオペー]]をテーセウスに譲ったとしている。</ref>。
 
さらわれたアマゾーンの名は一般に[[アンティオペー]]とされるが、メラニッペーまたはヒッポリュテーあるいはグラウケーとする説もある<ref>アポロドーロスは、「シモーニデスによれば」ヒッポリュテーであるとしている。</ref>。このため、アマゾーンの大軍が[[アテーナイ]]に押し寄せ、アレースの丘に陣取った。アマゾーンたちの指揮を執ったのは、アンティオペーの姉妹の[[オーレイテュイア]]で、[[スキュティア]]人と同盟したという<ref>ロバート・グレーヴス『ギリシア神話』第100話「テーセウスとアマゾーンたち」</ref>。4ヶ月間に及ぶ激戦の結果、アテーナイが勝利した。
21行目:
 
== イーピトスの妻 ==
ヒュギーヌスは、ナウボロスの子[[イーピトス]]([[アルゴナウタイ]]のひとり)の妻としてヒッポリュテーの名を挙げている<ref>『ギリシャ神話集』第97話「トロイアに出征した戦士、船の数」</ref>。このヒッポリュテーとアマゾーンの関係は不明である。イーピトスの子にスケディオスとエピストロポスがある。二人は[[ヘレネー]]への求婚者であり、船40艘を率いて[[トロイア戦争]]に参戦した<ref>『イリアス』第2歌517-526行では[[ポーキス]]から、ヒュギーヌスでは[[アルゴス]]から参加したとされる。</ref>。スケディオスは[[ヘクトール]]に討たれた<ref>『イリアス』第17歌304-311行</ref>。
 
== 脚注 ==
30行目:
*[[アポロドーロス]]『ギリシア神話』([[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]])
*[[ヒュギーヌス]]『ギリシャ神話集』(松田治・青山照男訳、講談社学術文庫) (ISBN 4-06-159695-0)
*[[ホメロス]]『[[イリアス]](上、下)』(松平千秋訳、岩波文庫) (ISBN 4-00-321021-2) (ISBN 4-00-321022-0)
*[[カール・ケレーニイ]]『ギリシアの神話』(「神々の時代」・「英雄の時代」、[[高橋英夫 (評論家)|高橋英夫]]訳、[[中央公論社]])
*[[ロバート・グレーヴス]]『ギリシア神話』(上・下、[[高杉一郎]]訳、[[紀伊國屋書店]])