削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
しるふぃ (会話 | 投稿記録)
m -br, +lit-stub
1行目:
'''注疏'''(ちゅうそ)とは、[[中国]]において古書を注釈した書物である'''注'''と注文をさらに解釈した書物である'''疏'''の総称。
 
注本には伝・章句・箋・解・訓・詁・注などがある。<br>また、疏本には義疏・述義・正義・疏などがある。
疏本には義疏・述義・正義・疏などがある。<br>
 
[[宋]]代になると、古書本文と注本と疏本を合刻して一編とするようになったため、注疏という言葉が生まれた。[[儒教]]の経典に対する権威ある注疏は『[[十三経注疏]]』にまとめられている。
8 ⟶ 7行目:
[[category:書物|ちゆうそ]]
[[category:儒教|ちゆうそ]]
 
{{lit-stub}}