「福富秀勝」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Point136 (会話 | 投稿記録)
m bot: sty
編集の要約なし
1行目:
'''福富 秀勝'''(ふくみ ひでかつ、? - [[天正]]10年[[6月2日 (旧暦)|6月2日]]([[1582年]][[6月21日]]))は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[戦国武将]]。[[織田信長]]の家臣。名は'''貞次'''(さだつぐ)とも。通称は平左衛門。
 
織田信長に小姓として仕え、[[馬廻衆]]、さらに[[赤母衣衆]]。信長の出陣したほとんどの合戦に従軍。[[松永久秀]]の謀反に際してはその人質を誅殺、[[荒木村重]]が謀反をおこすと、[[中川清秀]]の投降に尽力するなど中央の総務を担当した。[[本能寺の変]]では[[織田信忠]]に従って奮戦するも、二条御所で討死した。
7行目:
[[司馬遼太郎]]『[[国盗り物語]]』では[[斎藤道三]]家臣の福富平太郎のモデルとなっている。帰蝶([[濃姫]])が信長に嫁ぐ際に従い、以後織田家に仕えている。[[長良川の戦い]]で援軍の使者にたつが、道三に一蹴された。
 
[[Category:戦国武将|ふくみひてかつ]]
[[Category:1582年没|ふくみひてかつ]]