「長鳥駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Uutes (会話 | 投稿記録)
TOTOBIG (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
3行目:
|文字色 =
|駅名 = 長鳥駅
|画像 = 20060416_nagatori.jpg
|pxl =
|画像説明 = 駅舎(2006年4月撮影
|よみがな = ながとり
|ローマ字 = Nagatori
9 ⟶ 12行目:
|駅間B = 5.0
|次の駅 = [[塚山駅|塚山]]
|画像 = 20060416_nagatori.jpg
|pxl =
|画像説明 = 駅舎(2006年4月撮影)
|電報略号 = ナト
|所属事業者 = [[東日本旅客鉄道]](JR東日本)
17行目:
|キロ程 = 135.1
|起点駅 = [[篠ノ井駅|篠ノ井]]
|所在地 = [[新潟県]][[柏崎市]]大字西長鳥岩の入
|開業年月日 = [[1953年]]([[昭和]]28年)[[12月15日]]*
|廃止年月日 =
|駅構造 = [[地上駅]](盛土上)
|ホーム = 1面2線
|乗車人員 =
27行目:
|備考全幅 = *[[1943年]](昭和18年)[[9月1日]]に信号場として開設。
}}
[[画像:20060416_nagatori_form.jpg|thumb|240px|none|ホームの幅は僅か2m強と非常に狭隘。通過列車が多いため、利用の際には特に注意する必要がある。]]
{{右|
[[画像:20060416_nagatori_form.jpg|thumb|240px|none|ホームの幅は僅か2m強と非常に狭隘。通過列車が多いため、利用の際には特に注意する必要がある。]]
}}
 
'''長鳥駅'''(ながとりえき)は、[[新潟県]][[柏崎市]]大字西長鳥岩の入にある[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)[[信越本線]]の[[鉄道駅|駅]]。
 
== 駅構造 ==
* 築堤上にある[[地上駅]]。[[無人駅]]となっている。
* ホームは島式1面2線。駅舎とホームは地下通路で連絡している。
** ホーム幅が非常に狭いため、列車が通過する際には充分な注意が必要となる。
56 ⟶ 54行目:
 
== 歴史 ==
* [[1943年]]([[昭和]]18年)[[9月1日]] - 信号場として開設。
* [[1953年]](昭和28年)[[12月15日]] - 駅に昇格。
* [[1987年]](昭和62年)[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]によりJR東日本の駅となる。
 
== 隣の駅 ==
; 東日本旅客鉄道(JR東日本)
: <span style="color:#3399ff">■</span>信越本線
:: [[越後広田駅]] - '''長鳥駅''' - [[塚山駅]]