削除された内容 追加された内容
Nikotan (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Nikotan (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
17行目:
**[[デニム]] - タテ糸に[[インディゴ]]の先染め糸を使用した綾織物。3/1綾が主流だが、2/1綾のものもある。
**ドリル(葛城)
**ダンガリー - タテ糸に未晒し糸、ヨコ糸に染め糸を使った綾織物。名称は[[ムンバイ]]のダングリが由来
**ビエラ(vivella) - ネルの一種。毛(55%)と綿(45%)を混紡した糸を用いた綾織物。
**綿カルゼ - タテ糸に杢糸もしくは霜降り糸の双糸2本引き揃え、ヨコ糸に染め糸(2本引き揃えも有)を使用した2/2綾織物。
 
*[[麻 (繊維)|麻]]
28行目:
**[[サージ (生地)|サージ]] (serge) - クリア加工という表面の毛羽をなくす仕上げを施した綾織りの洋服生地。羊毛製(ウールサージ)の外、木綿、絹、ナイロン、混紡製などがある。生地表面が滑らかで肌触りがよく、[[制服#学校の制服|学校の制服]]や[[スーツ]]などに利用される。
**[[ツイード]] - [[杉綾織り]]にしたものを特に「[[ヘリンボーン]]」(herring bone)と呼ぶ。[[ジャケット]]に利用される。
**カルゼ - タテ糸に杢糸もしくは霜降り糸の双糸2本引き揃え、ヨコ糸に単糸(もしくは2本引き揃え)を使用した2/2綾織物。名称は[[イギリス]]の[[サッフォード]]州の毛織物の産地カージーに由来する。 
**[[ドスキン]]
**[[フラノ]]