削除された内容 追加された内容
Tatsundo h (会話 | 投稿記録)
m +ref
8行目:
桂川家は、第6代将軍'''[[徳川家宣]]'''から代々将軍家に仕える幕府奥医師であり、特に外科の最高の地位である法眼を務め、その為蘭学書を自由に読む事が許されていた。死後、両名とも東京都[[目黒区]]三田の上行寺の桂川家一門の墓に葬られたが同寺の移転に伴い、現在は[[神奈川県]][[伊勢原市]]上粕屋に墓が存在する。また、東京都にあるときに史跡指定を受けている為、都指定史跡の看板が神奈川県の同寺内に掲げられている状態である。本稿では4代目甫周について記述する。
 
いくつかの資料は、7代目[[桂川甫周 (国興)|桂川甫周]]の次女である[[今泉みね]]の子孫の手により[[早稲田大学]]に寄贈されており、同大学で公開展も行われた事がある。また、桂川家の館は[[東京都]][[中央区 (東京都)|中央区]]築地1丁目10番地にあたり、現在同地に碑が立っている<ref>[http://www.chuo-kanko.or.jp/guide/spot/tsukiji/tsukiji_07.html 「桂川甫周屋敷跡」]、中央区観光協会公式webページ、2009年2月27日閲覧</ref>
 
==功績==