「朝顔 (源氏物語)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
+ img
Masyu (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
6行目:
==あらすじ==
[[画像:Ch20 asago.jpg|left|thumb|200px|『源氏物語絵巻』朝顔 光源氏と紫の上が雪遊びをする童女を眺めている]]
[[光源氏]]32歳の秋から冬の話。
[[光源氏]]32歳の秋から冬の話。[[藤壺]]の死去と同じ頃、源氏の叔父である桃園式部卿宮が死去したので、その娘、朝顔は[[斎院|賀茂斎院]]を辞めて邸にこもっていた。若い頃から朝顔に執着していた源氏は、朝顔と同居する女五の宮の見舞いにかこつけ頻繁に桃園邸を訪ねる。朝顔も源氏に好意を抱いていたが、源氏と深い仲になれば、[[六条御息所]]と同じく不幸になろうと恐れて源氏を拒んだ。朝顔への思いを諦めた源氏は、雪の夜、[[紫の上]]をなぐさめつつ、これまでの女性のことを話して過去を振り返る。その夜源氏の夢に藤壺があらわれ、罪が知れて苦しんでいると言って源氏を恨んだ。翌日、源氏は藤壺のために密かに供養を行い、来世では共にと願った。
 
[[光源氏]]32歳の秋から冬の話。[[藤壺]]の死去と同じ頃、源氏の叔父である桃園式部卿宮が死去したので、その娘、朝顔は[[斎院|賀茂斎院]]を辞め退いて邸にこもっていた。若い頃から朝顔に執着していた源氏は、朝顔と同居する叔母女五の宮の見舞いにかこつけ頻繁に桃園邸を訪ね、[[紫の上]]を不安にさせる。朝顔も源氏に好意を抱いていたが、源氏と深い仲になれば、[[六条御息所]]と同じく不幸になろうと恐れて源氏を拒んだ。朝顔への思いを諦めた源氏は、雪の夜、[[紫の上]]をなぐさめつつ、これまでの女性のことを話して過去を振り返る。その夜源氏の夢に藤壺があらわれ、罪が知れて苦しんでいると言って源氏を恨んだ。翌日、源氏は藤壺のために密かに供養を行い、来世では共にと願った。
 
==朝顔の姫君==
[[桐壺帝]]の弟・桃園式部卿宮の姫君で、[[光源氏]]のいとこにあたる。名前は、源氏から[[アサガオ]]の花を添えた[[和歌]]を贈られたという「[[帚木 (源氏物語)|帚木]]」や「朝顔」の逸話からきており、そこから「'''朝顔の姫君'''」「'''朝顔の斎院'''」「'''槿姫君'''」「'''槿斎院'''」などの呼び名がある。五十四帖中「[[帚木 (源氏物語)|帚木]]」から「[[若菜 (源氏物語)|若菜]]」まで登場。
 
源氏が若い頃から熱をあげていた女君の一人で、高貴の出自のため正妻候補に幾度か名前が挙がり、正妻格の[[紫の上]]の立場を脅かした。姫君自身も源氏に好意を寄せているが、源氏の恋愛遍歴と彼と付き合った女君たちの顛末を知るにつけ妻になろうとまでは思わず、源氏の求愛を拒み続ける。源氏とは終始プラトニックな関係だっを保ち、折に触れて便りを交わす風流な友情に終始した。[[朱雀帝]]時代から斎院を長く続けたたため婚期を逃し、そのまま独身を貫き通して[[出家]]、物語の表舞台から消える。
 
{{DEFAULTSORT:あさかお}}