「伊勢市」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Xjm91587 (会話 | 投稿記録)
→‎その他: ドラッグストアでのレジ袋有料化はジップドラッグスギ薬局の2社のみ。
274行目:
 
== 伊勢市を舞台とした作品 ==
* 「[[鉄道唱歌]] 第五集 関西・参宮・南海篇(作詞:[[大和田建樹]]、作曲:[[多梅稚]])
*:大和田建樹は鉄道唱歌を作詞するに当たって、国家や歴史において重要な意義を持った場所には多く歌詞を割り当てる傾向があり、ここの場合も伊勢神宮と二見興玉神社の夫婦岩を舞台にして、5番を割いている。
::''25.伊勢の外宮のおわします 山田に汽車は着きにけり 参詣いそげ吾(わが)友よ 五十鈴(いすず)の川に御禊(みそぎ)して''
282行目:
::''29.下りは道を踏みかえて 見るや二見の二つ岩 画(え)に見しままの姿にて 立つもなつかし海原に''
 
*[[半分の月がのぼる空]](橋本紡)
*:前述の通り、作者が伊勢市出身である事が大きく関係している。(なお、ドラマ版のロケ地は[[栃木県]][[佐野市]]である。)
 
*[[いでじゅう!|県立伊手高柔道部物語いでじゅう!]](モリタイシ)
*:作者の出身校である、県立伊勢高校がモデルとされている。
 
*[[砂の器]]([[松本清張]])
*:原作では伊勢市駅前付近、映画・ドラマ版では二見浦駅前付近が一場面として登場。