削除された内容 追加された内容
Lobbyonce (会話 | 投稿記録)
m [Wikipedia:外部リンクの選び方]を一読ください。
Misakawa (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
{{改名提案|十三仏|date=2009年3月}}
 
{{Buddhism}}
'''十三仏信仰'''(じゅうさんぶつしんこう)'''とは、[[十王信仰]]に基づき[[日本]]で創作された、冥界の審理に関わる13の仏(正確には[[仏陀]]と[[菩薩]])に対する信仰である。

13の仏とは、[[閻魔王]]を初めとする冥途の[[裁判官]]である[[十王]]及びと、その後の審理(七回忌・十三回忌・三十三回忌)を司る裁判官の[[本地垂迹説|本地]]とされる[[]]に対する信仰である。
 
== 十三仏並びに対応する裁判官 ==
6 ⟶ 10行目:
これらの仏は審理において実際の[[裁判所]]における[[弁護士]]の役目を勤めることとなるとされる。
 
* [[初七日(七]](7日目) [[不動明王]](秦広王)
* 二七日(十四(14日目) [[釈迦如来]](初江王)
* 三七日(二十一(21日目) [[文殊菩薩]](宋帝王)
* 四七日(二十八(28日目) [[普賢菩薩]](五官王)
* 五七日(三十五(35日目) [[地蔵菩薩]](閻魔王)
* 六七日(四十二(42日目) [[弥勒菩薩]](変成王)
* 七七日(四十九(49日目) [[薬師如来]](泰山王)
* 百か日(百(100日目) [[観世音菩薩]](平等王)
* [[一周忌(一]](2年目) [[勢至菩薩]](都市王)
* 三回忌(三(3年目)(※1) [[阿弥陀如来]](五道転輪王)
* 七回忌(七(7年目) [[阿閦如来]](蓮華王)(※2) 「閦」(シュク)は「門<众」
* 十三回忌(十三(13年目) [[大日如来]](祇園王)
* 三十三回忌(三十三(33年目) [[虚空蔵菩薩]](法界王)
 
(※1)死亡した時を一回目として三回目と数えるため、実際三回忌は死亡した年から数えると2年である。他の日数・年数も(一周忌下七回忌、十三回忌、三十三回忌とも外は)全て同様である
 
=== 十二支との対応 ===
(※2)「閦:シュク」は[[機種依存文字]]。
十三仏に名を連ねる仏のうち8[[十二支]]の守護仏として名を連ねていである。各「干の守護仏に合致する仏は次の通り。
 
*[[  (十二支)]] 観世音菩薩(※3)
=== 参考 ===
*[[]] 虚空蔵菩薩
十三仏に名を連ねる仏のうち8人が「[[干支]]」の守護仏として名を連ねている。各「干支」の守護仏に合致する仏は次の通り。
*[[]] 虚空蔵菩薩
*[[]] 文殊菩薩
*[[]] 普賢菩薩
*[[]] 普賢菩薩
*[[]] 勢至菩薩
*[[]] 大日如来
*[[]] 大日如来
*[[]] 不動明王
*[[]] 阿弥陀如来
*[[]] 阿弥陀如来
 
(※3)子の観世音菩薩は正確には一般的、普通にいう観世音菩薩、つまり「[[聖観音]]」ではなく、「[[六観音]]」と呼ばれる「[[変化観音]]」の一つである「[[千手観音]]」だが、変化観音はすべて聖観音の化身であるとされるため敢えて「観世音菩薩」と表記。
*子 観世音菩薩(※3)
*丑 虚空蔵菩薩
*寅 虚空蔵菩薩
*卯 文殊菩薩
*辰 普賢菩薩
*巳 普賢菩薩
*午 勢至菩薩
*未 大日如来
*申 大日如来
*酉 不動明王
*戌 阿弥陀如来
*亥 阿弥陀如来
(※3)正確には一般的にいう観世音菩薩、つまり「[[聖観音]]」ではなく、「[[六観音]]」と呼ばれる「[[変化観音]]」の一つである「[[千手観音]]」だが、変化観音はすべて聖観音の化身であるとされるため敢えて「観世音菩薩」と表記。
 
== 関連項目 ==
49 ⟶ 52行目:
* [http://usukisekibutu.hp.infoseek.co.jp/index.html 『石仏は何を語るか』国宝臼杵石仏の古園十三仏]
 
[[category{{DEFAULTSORT:仏|しゆうさんふつしんこう]]}}
[[category:仏]]
[[category:名数|13]]
{{Buddhism-stub}}