「ソユーズTM-31」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
West (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Masanaka51 (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
1行目:
{{Infobox Space mission |
mission_name = ソユーズTM-31 |
insignia = Soyuz-tm-31 patch.jpg |
sign = {{lang|ru|Уран}} |
crew_members = 3 |
launch_pad = [[バイコヌール宇宙基地]]<br />[[ガガーリン発射台]] |
launch = [[2000年]][[10月31日]]<br />07:52:47 ([[協定世界時|UTC]])|
landing = [[2001年]][[5月6日]]<br />05:41:28 ([[協定世界時|UTC]])|
duration = 186日21時間48分41秒 |
perigee = 190 km |
22行目:
== 乗組員 ==
=== 打上げ時 ===
* [[ユーリー・ギジェンコ]] (2) - {{RUS}}
* [[セルゲイ・クリカレフ]] (5) - {{RUS}}
* [[ウィリアム・シェパード]] (4) - {{USA}}
 
=== 帰還する乗組員 ===
* [[タルガット・ムサバイエフ]] (3) - {{KAZ}}
* [[ユーリー・バトゥーリン]] (2) - {{RUS}}
* [[デニス・チトー]] (1) - {{USA}}([[宇宙飛行関係者]])
 
== ISSとのドッキング ==
36行目:
* 結合 2001年2月24日 10:37 UTC [[ザーリャ]]
* 分離 2001年4月18日 12:40 UTC
* 結合 2001年4月18日 13:01 UTC [[ズヴェズダ]]
* 分離 2001年5月6日 02:21 UTC
 
== ミッションハイライト ==
[[File:Soyuz tm-31 transported to launch pad.jpg|left|thumb|200px|発射台に向かうソユーズTM-31]]
ソユーズTM-31は、[[第1次長期滞在]]を行う2人のロシア人と1人のアメリカ人宇宙飛行士をISSに運んだ。3人の乗組員は3ヶ月以上をISSで過ごし、2001年3月に[[スペースシャトル]]・[[ディスカバリー (オービタ)|ディスカバリー]] ([[STS-102]]) で地球に帰還した。宇宙滞在の最初の数日間は、乗組員は持ち込んだ様々なオンラインの生活支援システムを使ってISSの全てのシステムを操作するラップトップコンピュータネットワークを組み上げることに費やした。残りの数ヶ月は、運動と耐久性の実験に割り当てられた。また、彼らの滞在中にP6トラスと[[デスティニー (ISS)|デスティニー]]が取り付けられている。3名の乗組員は、ISSに計画的に長期滞在した初めてのグループとなった。
 
== 外部リンク ==