「留萌支庁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
蒼海牧菜 (会話 | 投稿記録)
45行目:
*[[1914年]] 支庁を[[増毛町]]から留萌町(現在の[[留萌市]])に移し、留萌支庁と改称。
*[[1948年]][[10月20日]] 天塩郡豊富村(現在の[[豊富町]])を[[宗谷支庁]]へ移管。
*[[2008年]][[6月28日]] [[北海道議会]]において14支庁を9地域に再編し、名称を支庁から地域振興局に改める旨の条例案が可決された。この条例では、留萌振興局は道北総合振興局([[上川支庁]]より改組)の下に置かれることになっていた。
*[[2009年]][[3月31日]] 他の総合振興局への編入対象となった支庁の反発を受け、北海道議会で条例の改正案が可決。これに伴い、振興局は総合振興局と同等の扱い([[地方自治法]]上の支庁)へ改められると共に広域で所管することが望ましい業務に関しては隣接する総合振興局の所掌事務とすることが出来るとされた。
*[[2009年]][[10月1日]] 天塩郡幌延町が宗谷支庁(宗谷総合振興局)に編入され、留萌支庁(留萌振興局)から分離される予定。