「テフロクロノロジー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Ja weed (会話 | 投稿記録)
m Wikify
1行目:
'''テフロクロノロジー'''は、[[火山]][[噴火]]史を降下[[火山灰]]層の編年を通じて明らかにしていく学問分野のこと。「火山灰編年学」ともいう。
 
火山灰編年とは、火山灰の形成様式による瞬時性と広域性という特性を編年に利用するもの。ある火山灰が地層から発見されると、その地層内に年代の面が決定できる。
火山灰編年学の適用範囲は多岐にわたっている。地域的には火山活動の年代学的な面での問題解決に利用されてきた。深海底堆積物や氷床中のテフラの研究は地球規模の気候変動や、海水面変動などの規模や年代の解明に利用されつつある。
 
 
 
 
==関連項目==
 
・火山灰
 
・テフラ
 
 
 
火山灰編年学の適用範囲は多岐にわたっている。地域的には[[火山活動]]の年代学的な面での問題解決に利用されてきた。[[深海底堆積物]][[氷床]]中の[[テフラ]]の研究は地球規模の[[気候変動]]や、[[海水面変動]]などの規模や年代の解明に利用されつつある。
 
==参考文献==
*「関東ローム:その起原と性状」  関東ローム研究グループ  築地所館  [[1965年]]
 
== 関連項目 ==
* [[第四紀学]]
 
==外部リンク==
*[http://kazaninfo_pro.bosai.go.jp/ippan/yougo/kyoutuu/tehurokuronoji-.shtml 火山用語説明 テフロクロノロジー] 火山活動可視情報化システム 防災科学技術研究所
*[http://wwwgeo.ees.hokudai.ac.jp/~nyugo/tephra/tephra.html 「テフラ」って?---(初心者のためのテフロクロノロジー解説)] 北海道大学 大学院地球環境科学研究院 地球圏科学部門 陸域環境ダイナミクス分野
 
{{DEFAULTSORT:てふろくろのろしい}}
==外部リンク==
[[Category:火山学]]
[[Category:地質学]]
[[Category:第四紀]]
[[Category:自然地理学]]
{{Geo-stub}}