「コートニー・ホイットニー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
219.106の者 (会話 | 投稿記録)
Chichiii (会話 | 投稿記録)
→‎憲法草案: 第一生命ビル
17行目:
ホイットニーが指揮して作成された憲法草案は、1946年2月13日、ホイットニー自らの手で、麻布の外務大臣官邸において[[吉田茂]]と憲法担当国務大臣・[[松本烝治]]に手交。同時にホイットニーは、松本烝治から提出されていた憲法改正要綱(松本甲案)は、「自由と民主主義の文書として、最高司令官が受け容れることは全く不可能」との申し入れを行なった。松本烝治の回想によれば、もしこのGHQ草案を受け入れなければ「天皇の御身柄を保障することはできない」と言明したという。
 
日本政府は、手交された憲法草案に沿っての憲法改正方針を決定し、日本政府案(すなわちGHQ案の翻訳)を作成。1946年3月4日午前10時、日本政府とGHQは、いわゆる[[皇居]]の壕端に位置する[[第一生命保険#DNタワー21(第一生命館)|第一生命ビル]](旧[[日本軍]]東部軍管区司令部、[[千代田区]][[有楽町]])6階の民政局において、草案作成の責任者・ホイットニー臨席の下、草案(松本甲案)の協議を開始。日本政府がGHQ草案の日本語訳を用意していたことが判明した時点で、協議はGHQ草案の検討に移行した。午後6時ごろ、夜が明けるまでの間に確定草案(ファイナル・ドラフト)を仕上げたいとするGHQの意向により、協議は夜を徹して行なわれ、協議開始から32時間後の翌3月5日午後3時ごろに終了、確定草案が出来上がった。
 
協議の末に確定された日本国憲法草案を、日本政府は3月6日夜、憲法改正草案要綱として発表した。