「ロートル」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Bakkai (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''ロートル'''('''老頭児''' [[簡、{{繁体字]]: |老頭兒}}、{{lang|zh簡体字|老头儿}}、[[{{ピン音|lǎotóur}}、{{注]]: lǎotóur)|ㄌㄠˇㄊㄡˊ}})は、年寄り・老人という意味の[[中国語]]。
 
== 日本での使用例 ==
 
==日本での使用例==
[[日本]]では、[[昭和30年]]代頃まで会話で[[俗語]]・[[隠語]]としてよく使われたが、単に[[老人]]を指すというより、話者が自嘲を込めて使う語と云う傾向があった。例えば、若い世代のグループに先輩または上司が居合わせた場合、年長者が「オレみたいなロートルの出番じゃあないなあ」と言って引き下がる、との調子で用いられた。また文章で用いる時には、通常はカタカナで表記された。
 
== スポーツ界でのロートル ==
日本の[[スポーツ]]の世界では、しばしばロートルという言葉が使用された。意訳して「役立たず」「時代遅れ」等の否定的な意味合いで、中心選手から外されても、いつまでも現役にこだわる[[ベテラン]]選手を指して使用されたが、ベテラン選手の活躍もあってか最近ではあまり使用されなくなった。
 
スポーツ界だけでなく、PCユーザーの間でも型落ちして非常に旧式化した[[パーソナルコンピュータ|パソコン]]などに対しても、ロートルマシンということがある。
 
== 中国語での用法 ==
日本では否定的ニュアンスで用いられることの多かった「ロートル」だが、本来の中国語では、罵倒表現の「老頭子({{lang繁体字|zh老頭子}}、{{簡体字|老头子}}、{{ピン音|lǎotóuzǐ}}、{{注音|ㄌㄠˇㄊㄡˊㄗˇ}})」などに比べると老人への親しみを込めた表現である。<!--小学館『中日辞典』より-->例えれば、老頭子を「じじい」<!--←この訳出は小学館『中日辞典』による-->とするとロートルは「じいさん」といった感じ。
 
== 関連項目 ==
* [[老人語]]
* [[死語]]
* [[兵隊シナ語]]
 
{{DEFAULTSORT:ろとる}}
 
[[Category:流行語]]
[[Category:中国語]]