削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
4行目:
== 形態 ==
鎖鎌の形態としては、鎌の頭端部に鎖分銅を取付けたものが一般的である。『大鎖鎌』(又は薙鎖鎌)と称する柄の部分が4[[尺]](約120cm)のもの、7尺の八重鎌([[薙鎌]])に鎖をつけた八重鎖鎌など様々な形の物が確認されている。
漫画やアニメのフィクションでは、片手鎌の柄尻に鎖分銅の付いた武器として描かれることがあるが、柄尻から鎖が伸びている形状では分銅や鎖を相手に捕まれて引っ張られた際に、鎌で自分の指を傷つけてしまう。しかし、現代の模造品や玩具では分銅が柄尻から伸びているものが多い。
 
== 操法 ==