削除された内容 追加された内容
経済準学士 (会話 | 投稿記録)
トーキ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''領域'''(りょういき)は、広義には社会・経済地理学のタームで、絶対[[空間]]の無限の広がりを[[有界化]]してできた、空間の一片のことをいう指す。この領域は経済・社会の主体の容器となり、内部ではその主体相互間に均質化の作用が及んで、領域ごとに異質化された経済・社会空間ができあ出来上がる。
 
狭義に、領域とは、[[国家]]の[[主権]](統治権)が及ぶ空間的領域のことをいい指し、'''領土'''、その周りの水域('''領水'''、海の場合は'''領海''')及びそれらの上空('''[[領空]]''')から構成される。これらを合わせて'''広義の領土'''ということもある。
 
== 領土 ==
'''領陸'''または狭義の領土ともいう。日本においてはこの意味における領土に関して定めた国内法がなく存在せず、主として条約、特に[[日本国との平和条約]](通称:サンフランシスコ講和条約)が[[法 (法学)|法規範]]になると考えられる。
 
== 領海 ==