削除された内容 追加された内容
23行目:
108星勢揃いの後は、第十位の好漢として、金銭・糧食を司る頭領となり[[李応]]とともに梁山泊の会計を務めた。宋江が都・東京へ元宵節の灯籠見物に赴いた際には、これに同行。[[燕青]]を引き連れ、役人のふりをして宮廷内に潜入する。そこに四大寇として「山東宋江」「江南[[方臘 (水滸伝)|方臘]]」「淮西[[王慶]]」「河北[[田虎]]」が挙げられているのを見て、山東宋江の文字を切り取って帰った。
 
[[方臘 (水滸伝)|方臘]]征伐においては、柴進は「柯引」と変名して燕青(雲璧と変名)とともに敵の本拠に潜入し、金芝公主と結婚して駙馬(娘婿)となり、主爵都尉に任命される。方臘軍の将として出陣し、宋江らがわざと負けるのを見て方臘は安心する。が、柴進はその油断を利用し、逆に燕青とともに方杰を討ち取り、方臘の宮殿・幫源洞を大混乱に陥れ、梁山泊軍を招き入れる功績を挙げた。
 
方臘征伐終了後は武節将軍・横海郡都統制に任命されるが、持病を理由に固辞。滄州横海郡に帰郷して庶民に戻った。悲劇的な末路を迎えた梁山泊の多くの面々とは異なり、普通に天寿を全うした。