「全日本居合道連盟刀法」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
'''全日本居合道刀法'''(ぜんにほんいあいどうとうほう)とは、[[全日本居合道連盟]](全居連)が[[1956年]](昭和31年)に制定した[[居合道]]形のことである。'''全居連刀法'''あるいは単に'''刀法'''とも呼ばれる。
 
形の内容は、5流派から業を一本づつ採用しており、各流派折衷をはかった[[全日本剣道連盟居合]]とは、対照的である。
 
全日本居合道連盟から分かれた大日本居合道連盟では、[[1988年]](昭和63年)に2本の業(幹竹、雁金)を加えた。
19行目:
*[[抜刀術]]
*[[全日本剣道連盟居合]]